以前、貴院でカウンセリングを受けさせていただいた者です。その節はありがとうございました。
私はsmpを頭頂部に3回しており、先生にもカウンセリングの際に一部瘢痕化している部分があると診察されました。
カウンセリングの際にお聞きし忘れてしまったのですが、smp後に植毛する場合、数字で表すとざっくりどのくらい生着率が下がるのでしょうか?90%→80パーセント等
頭頂部に植毛したいのですが、smp後に生着率が下がったり将来的にネガティブな影響があるのであれば頭頂部の植毛は控えて別部位をと考えております。
お忙しい中恐れ入りますがよろしくお願いします。
さじさじ 質問しました 2025/01/06
さじさじ様
アルモ形成クリニックのの内田です。
はい、おっしゃるとおり、複数回のSMPを実施している方は、頭皮が硬く瘢痕化を起こしているケースもありますので
濃い密度で移植する場合に生着率が下がることがあります。
%は方法や密度によるので、一概に言えませんが一般的には目安として5%〜15%程度と考えます。
ただ、植毛の手術方法で、ホールスリットを用いている場合には生着率は下がりずらいと考えております。
理由は、周囲組織と移植グラフトの接着率が上がり、chubyグラフトを使用できるからです。
実際に当院で、SMP後に植毛を行ったケースで密度を濃くしすぎなければ、正常のケースで生着するケースがほとんどです。
ですので、あまり心配はございません。
アルモ形成クリニック 院長 内田直宏
内田先生 回答しました 2025/01/20
さらに詳しく相談したい方はLINEから相談も出来ます