内田直宏 回答しました 2022/12/05
国内の大きなデータでは吉竹らの研究がありますが、5年間の追跡で、903人中有害事象が生じた症例は23例であり、内訳は性欲低下が4例、体毛の減少が4例、頭皮の異常が3例、血性精液が2例、肝機能障害が2例、その他(勃起時違和感等)が8例です。
ですので、非常に低いと言えます。
また仮に生じたとしても内服を中止すれば有害事象が全例治るとの結果ですので、あまり心配はいらないと思います。
女性化乳房の症例はあると伺いますが、乳がんにフィナステリドが直接関与するとは考えにくいです。
内田直宏 回答しました 2022/12/04
さらに詳しく相談したい方はLINEから相談も出来ます