自毛植毛を考えていますが、不安なことが多いので教えてください。
植毛看護師の実力と教育が重要なのはよく分かりました。内田先生は新規開業されますが、実力のある植毛看護師は既に他施設に勤務しているため新たに集めるのは難しいのではないでしょうか?
また、内田先生以外で、先生からみて腕の良い植毛医の先生がいらしたら教えてください。
ライダー様
こんにちは、植毛医の内田です。
それは誤解です。
使用する器具により経験値が比較的すくなくても株に触らないため、慣れている看護師よりも上手なケースも多々あります。(センスの領域と記載している部分です)
特に「看護師の経験」が重要なのはstrip surgery(FUT)などの明らかに株分けを多く行う必要がある場合です。そのため、おっしゃるように
スリバリング、トリミング時に挫滅してしまうケースもあります。
しかし、FUEでは機械の発達や、採取時の工夫により看護師による実力差・属人性が(あまり)なくても、指導者がいて、きちんと評価できる環境であれば
十二分によい結果を出すことは可能となります。特にインプランター使用時です(ブログにもインプランターの時には差が生まれにくいと記載しております)。
また、ライダー様のような理解となれば、先生の腕がいかによくでも看護師次第で全くダメな結果となってしまうことになります。
先生の腕が良いとは、先生自身の移植穴作成や採取技術に加えて、チームの管理がうまく行えるということです。
他の先生をご紹介することは責任がもてないので紹介はできません。
これはなかなか現場にいないとみえずらいことですが、
FUEにおいて医師や指導看護師主導で、丁寧に採取し、全グラフトのチェックを行なった上で、丁寧に移植することが重要ということです。
どんなクリニックでも指導はどうしても必要となります。
でないといつまでも発展できない業界となってしまいます。
経験者でも癖などもありますから、それを医師が責任を持って指導、高めていく姿勢が重要ということです。
あのブログでそのような誤解を与えてしまったら申し訳ありません。
看護師の経験は重要ですが、医師の指導、チェック体制が重要といえるということです。
開院予定の秋葉原 アルモ形成クリニックも看護師の体制を十分確保しておりますので、ご安心ください。
内田直宏
さらに詳しく相談したい方はLINEから相談も出来ます