10年ほど内服薬を服用しているものです。
現在は、夜にフィンペシア2.0とミノタブ5.0を飲みながら、朝にミノタブ2.5を内服しています。
ここ2ヶ月で前頭部の密度が減っているため、内服薬の内容を改めたいと考えています。
そこで、デュタステリドが候補になると考えていますが、フィンペシア2.0からデュタステリド0.5に変更した場合、効果があると思われますでしようか?
その他、何か良い方法はありますでしょうか。
そやん 質問しました 2025/08/31
そやん様
ご質問ありがとうございます。
アルモ形成クリニック院長の内田直宏です。
はい、フィンペシアとデュタステリドの違いについては、
やはり1型5αリダクターゼをデュタステリドが阻害する点、2型5αリダクターゼについても阻害作用がフィンペシア2mgよりも強力な点です。
つまり、ご自身の前頭部密度低下の原因がAGAによる場合には、デュタステリド0.5mgの方がより効果が高い可能性があります。
前頭部については、PRP治療、低出力レーザー治療、自毛植毛が有効な選択肢となります。
内田
内田先生 回答しました 2025/10/01
さらに詳しく相談したい方はLINEから相談も出来ます