一度植毛手術をしたものの、デコを縮めた部分の密度が満足いかず、2回目の植毛を検討している者です。
今は「額縮小をしてから植毛すればよかった」と少し後悔しているのですが、一度植毛したあとに額縮小をすることについて、なおるん先生はどう思われますか?
また、なおるん先生が勤務されている千葉の病院で額縮小の手術をした場合、費用はどの程度になるのでしょうか?またなおるん先生の額縮小の症例写真があったら是非見せていただきたいです。
長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
fue 質問しました 2023/04/06
fue様
こんにちは、植毛医の内田直宏です。
基本的に額縮小術を生え際切開によるアプローチで行う場合には、植毛手術術前ないしは同時が望ましいと考えますが、fue様のように植毛手術後に額縮小術をお受けになる患者様もいらっしゃいます。
デメリットとしては、生え際切開が(せっかく)移植した毛髪のラインにかかりますので、いくら毛包斜切開をおこなったところで、移植した毛根を少なからず損傷する可能性があります。
また、傷植毛術前に受けるもしくは同時手術に比べて、跡を多くの量の移植毛で隠すことが困難であるため、見た目的に目立つ可能性はあります。
しかしながら傷跡の治癒に関してはほぼ同じ経過をたどります。
額縮小術に関してはモニター様のご契約の方がおらず、まだご提示することができません。
カウンセリング等は随時おこなっております。
現在、千葉県勝田台病院で受ける場合には100万円(税抜)となります。基本的には皮弁の固定源としてエンドタインを用います。
内田先生 回答しました 2023/04/07
さらに詳しく相談したい方はLINEから相談も出来ます