LINE相談 Web予約 お電話

コラム

コラム一覧

フィナステリドとデュタステリド

フィナステリドとデュタステリド

自毛植毛の基礎知識

日本皮膚科学会が公表している男性AGAに対するフィナステリドあるいはデュタステリド内服の推奨度はA(最も推奨できる)というのは皆様ご存知の通りだと思います。 どのような違いがあるかという点ですが、 フィナステリドの血中濃 […]

自毛植毛の副作用とその対応

自毛植毛の副作用とその対応

アルモ式植毛

自毛植毛手術では、一定の確率で副作用(合併症)が生じ得ます。今回は、自毛植毛手術の副作用・トラブルとその対応について述べていきます。教科書的な話ではなく、植毛医として遭遇することのある代表的なもの10個にしぼってみました […]

FUTの方が本当に優秀なのか。|東京 自毛植毛 アルモ形成クリニック 美容外科

FUTの方が本当に優秀なのか。

アルモ式植毛

患者様からカウンセリングの時に「FUTのほうがドナーを効率よく利用できると聞いたのですが本当ですか?」とよく聞かれることがあります。 詳細はこちらに記載しております。毛包の採取生存率(graft harvest)が気にな […]

パンチブレードの本質|東京 自毛植毛 アルモ形成クリニック 美容外科

パンチブレードの本質

アルモ式植毛

今回は、FUE法における使用機器の中でも、毛包を採取するためのパンチブレードについてお話ししようと思います。 パンチがないとグラフト採取ができないため、自毛植毛手術を行う医師にとっては無くてはならないものとなります。 植 […]

ドナー部をどう評価するか①|東京 自毛植毛 アルモ形成クリニック 美容外科

ドナー部をどう評価するか② CVとは?

アルモ式植毛

前回、「ドナー部をどう評価するか①」では評価の大切な9項目についてご説明いたしました。 今回は、パート②としてお伝えしたいと思っています。 患者様からよく受ける質問「先生、具体的に私のドナーはあとどれくらい採取可能なので […]

植毛看護師の実力と教育|東京 自毛植毛 アルモ形成クリニック 美容外科

植毛看護師の実力と教育

アルモ式植毛

連日、2000Gを超える手術が続きました。移植の株数が多くなればなるほど、手術の難易度が増し、我々医師だけでなく、移植看護師の経験や実力がものを言います。 さて、本日はその大事な移植看護師の実力や質について、たくさんの看 […]

ドナー部をどう評価するか①|東京 自毛植毛 アルモ形成クリニック 美容外科

ドナー部をどう評価するか①

アルモ式植毛

患者様から「私の後頭部のドナーは大丈夫でしょうか?」と聞かれることがよくあります。 この大丈夫?とは、色々な意味を含んでおり、患者様の認識と私の認識が異なることがあるので、要素要素に分けて患者様に説明させていただきます。 […]

次ページへ »

関連メディア

まずはカウンセリングから。お気軽にご相談ください。

03-3518-5641

営業時間:10:00〜19:00(土日祝診療)
定休日:月曜日・木曜日(ただし、祝日は営業)

無料相談(施術・カウンセリング)のご予約