ドナー部をどう評価するか② CVとは?
前回、「ドナー部をどう評価するか①」では評価の大切な9項目についてご説明いたしました。 今回は、パート②としてお伝えしたいと思っています。 患者様からよく受ける質問「先生、具体的に私のドナーはあとどれくらい採取可能なので […]
前回、「ドナー部をどう評価するか①」では評価の大切な9項目についてご説明いたしました。 今回は、パート②としてお伝えしたいと思っています。 患者様からよく受ける質問「先生、具体的に私のドナーはあとどれくらい採取可能なので […]
連日、2000Gを超える手術が続きました。移植の株数が多くなればなるほど、手術の難易度が増し、我々医師だけでなく、移植看護師の経験や実力がものを言います。 さて、本日はその大事な移植看護師の実力や質について、たくさんの看 […]
患者様から「私の後頭部のドナーは大丈夫でしょうか?」と聞かれることがよくあります。 この大丈夫?とは、色々な意味を含んでおり、患者様の認識と私の認識が異なることがあるので、要素要素に分けて患者様に説明させていただきます。 […]
植毛手術において、FUE法(follicular unit excision)(後頭部や側頭部などの採取部から1つずつ特殊な器具を用いて毛包単位で採取していく方法)でもクリニックにより方法や工程が全く異なります。 施術工 […]
こんにちは、植毛医の内田直宏です。 移植床作成は植毛手術において採取作業と同等に最も大切な作業の1つです。 そもそも「移植床」や「ドナー」、「レシピエント」など、よく触れる言葉かと思いますが、それらが具体的に何を指してい […]
こんにちは、アルモ形成クリニック院長、毛髪外科医・植毛医の内田直宏です。今回は、私の自己紹介をさせていただきます。 植毛手術との出会いと発信活動 私自身も薄毛で悩み、実際に植毛手術を受けた経験があります。この経験から、薄 […]
今回は、FUT(Follicular Unit Transplantation)(=strip surgeryとも呼びます)術後の後頭部のキズアトについて解説しました。 診察を連日行っていると、FUT術後の患者様を診察さ […]
さて、前回は、植毛手術後にダウンタイムを早く乗り切るための食事について述べましたが、今回は、ダウンタイムを早く乗り切るための生活、ケアについてお話ししようと思います。 前回の記事をご覧になっていない方はこちらを参考くださ […]
ISHRS(国際毛髪外科学会)の第30回 world congress に参加させていただきましたので、気になってテーマなどをNoteにまとめました。ご参考ください。