植毛の定着率は高い?定着率を上げるポイントや経過を解説
・植毛の定着率はどのくらい?
・植毛の定着率を上げる方法はある?
・定着を悪くする行為はある?
このような悩みを解決する記事を用意しました。
記事の内容は以下の通りです。
・植毛の定着率について
・植毛後の経過の様子
・植毛の定着率を上げるポイント
この記事を読み終わると、植毛の定着率について理解が深まります。植毛を考えている人にとって、術後の不安を解消するための有効な情報となるでしょう。
植毛の定着率とは?
植毛における定着率とは別名「生着率」とも呼ばれます。自毛植毛で移植した毛根が、どのくらい頭皮に根付いているかを示した割合です。
男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版では、自毛植毛の定着率は 82.5%以上と言われています。
たとえ手術が成功しても、植毛した部分から髪の毛が生えてこなければ定着率が悪いということです。
なお、人工毛植毛術の有効性や安全性に関するデータは乏しく、原則行わないのが好ましいでしょう。
自毛植毛について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
植毛が定着するまでの経過
植毛後に移植部分が定着するまでの過程は以下の通りです。
手術1〜3日後
手術当日は、移植した頭皮が非常に不安定な状態です。中にはうまく定着せず、脱落する髪の毛も存在します。脱落する髪の毛は、ほとんどが24時間前後で抜け落ち、血がつくのが特徴です。
植毛後は翌日からシャンプーができますが、頭皮の様子を見ながら慎重にシャンプーを行いましょう。
術後1~2週間
術後1〜2週間は、植毛部分が徐々に頭皮に定着する時期です。
手術から1週間程経つと、手術後にできたかさぶたがポロポロと取れ始めます。頭皮に赤みが出ることがありますが、回復における正常な反応なので問題ありません。
術後1~3ヶ月
赤みが徐々に元の頭皮の色に戻り、産毛が生え始めます。
手術から1ヶ月以上経過すると、ヘアカラーやパーマなどの施術が可能です。
2~3ヶ月目に、ショックロスと呼ばれる抜け毛が増える現象が起きることがあります。ほとんどの場合、4ヶ月前後で抜け毛が落ち着くので、丁寧なヘアケアを続けながら様子を見ましょう。
ショックロスについて詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。
術後6ヶ月以降
約6ヶ月経過すると、人によっては植毛した部分の新しい髪の毛が生え揃います。この時期になれば、手術前と同じように髪の毛を扱ってもまったく問題ありません。
手術から約12ヶ月後には、髪の毛のほとんどが伸びて植毛部分と差がわからなくなります。以前は叶わなかった、理想のヘアスタイルを楽しめるようになるでしょう。
植毛後の定着率を上げる5つのポイント
植毛は手術が終わったら安心というわけでなく、術後の行動が定着率を決めると言っても過言ではありません。
植毛後の定着率を上げるポイントには以下のようなものがあります。
それぞれ詳しく解説します。
信頼できるクリニックを選ぶ
自毛植毛は、自身の健康な髪の毛が生えている皮膚組織を薄毛部分に移植する方法です。
クリニックの技術力や経験値で手術の結果が大きく異なります。たとえば、株の採取から移植までの工程のスムーズさや、温度や水分などの管理状況でも定着率が左右されるのです。
植毛後の定着率を上げるためにも、公式サイトを確認したりカウンセリングを受けたりして、実績のあるクリニックを選びましょう。
術後は頭皮への負担を避ける
植毛直後は、頭皮に強い刺激を与える行為は避けてください。
・タオルでごしごし擦る
・植毛部分に枕を強くあてる
・ヘルメットや帽子が直接触れる
就寝時は枕が当たらないように、仰向けで寝たり硬い枕を使ったりして工夫しましょう。
手術後の頭皮は不安定なので、極力刺激を与えないことが大切です。手術後は、なるべく3日ほど仕事や学校を休んで安静に過ごしてください。
シャンプーは優しく丁寧に行う
植毛後、手術の翌日から軽いシャンプーが可能です。
毛髪の汚れをそのままにしておくと、細菌が繁殖して移植部分に悪影響を及ぼす可能性があります。普段からスタイリング剤を使う人は、シャンプーをよく泡立てて指の腹を使い、丁寧に洗髪しましょう。
植毛後のシャンプーの方法については、以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
生活習慣を見直す
植毛直後の過ごし方で定着率が左右されます。術後1週間程は血流を変化させるタバコや飲酒は控えるようにしてください。激しい運動も頭皮への負担が大きいため、避けるのが無難です。
植毛部分が定着するまでは、食生活や生活習慣をいつも以上に気を配りましょう。髪の毛や頭皮は、食事で摂取した栄養から作られています。頭髪の発育に欠かせない「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」を積極的に食事に取り入れるようにしてください。
定期的に医師の診察を受ける
植毛後の定着率や術後の経過は人によって個人差があります。体質に合った適切な治療を受けるためにも、医師の診察がある日は忘れずに通院しましょう。
こまめに髪の毛の状況を薄毛治療のプロに判断してもらうことで、異常があれば早く対処できます。たとえば、ショックロスが起こった場合、発毛効果が期待できる内服薬を処方してもらえるかもしれません。手術後に気になったことや少しでも不安に思ったことは、遠慮せずに医師に相談することが大切です。
傷跡への植毛は定着しない?
過去に負った怪我や火傷の部分に傷跡が残り、髪の毛が生えなくなることがあります。傷跡が浅い場合、自毛植毛で髪の毛を定着させることが可能です。
傷跡が気になる人は、1人で悩まずに専門のクリニックのカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
植毛は何年くらいもつ?
植毛後、移植部分がしっかり定着すれば、他の髪の毛と変わらず半永久的に髪の毛が生えてくるようになります。
植毛に使う髪の毛はAGAの影響を受けにくい、後頭部や側頭部の頭皮です。年齢を重ねたとしても、以前のように抜けやすい毛質ではありません。1度植毛をすれば、10年後も若々しい髪型を維持できる可能性が高いのです。
植毛後の頭皮マッサージは良くない?
上述の通り、頭皮への強い刺激は定着率を下げる可能性があります。頭皮に力を加えてマッサージするのは避けた方が無難でしょう。
美容室に行くとマッサージがサービスで受けられることがありますが、植毛後すぐは理由を伝えて断るようにしてください。
まとめ
この記事では「植毛後の定着率」について解説しました。
・植毛の定着率とは、植毛した部分が頭皮に根付く割合
・自毛植毛の定着率は82.5%以上
・植毛が定着するまでの期間は6ヶ月以上必要
・定着率を上げるには手術後に頭皮に刺激を与えないことが大切
植毛は手術が成功して終わりではなく、術後の過ごし方によって移植部分の定着率が左右されます。
また、手術を受けるクリニックの技術力によっても結果が大きく異なるため、クリニック選びは慎重に行いましょう。